HAIR SALON

CLOVER

2 9 ,2022

髪を濡らす

こんにちは。

美容室クローバーの小野浩正です。

まん延防止等重点措置が延長されそうな感じですが、皆さんいかがお過ごしですか?

自分の出来る事を、自分の出来る範囲で、自分の身の回りの人の力になれるように、気を付けながら生活したいと思っています。

 

前回は、シャンプーの時のお湯の温度のお話をしました。

今回は・・・

 

どの位時間をかけて髪を濡らしてから、

シャンプーしていますか?

です。

どの位って、サーっと流す感じ?

時間にしたら20~30秒位ですか?

もしそうだとしたら、もっともっと時間をかけてやってください。

大体3分位は、ひたすら濡らしてください。

ただ上からシャワーを浴びるだけじゃなく、髪に水を吸わせるようにもみ洗いをするように流してください。

 

髪の毛をイメージして下さい。

基本的に髪は“疎水性”といって、髪は水を欲しがりません。

水分量は11~14%あれば、OKです。

そんな髪に水(お湯)をかけていくと、表面の18メチルヱイコサン酸(18MEA)という皮脂成分が水を弾いています。

その後、キューティクル領域のCMCが吸水し始めます。

キューテクルCMCが吸水してくると、おむつの吸水素材みたいに膨らんできます。

吸水して膨らんでくると、重なり合っているキューテクル同士に隙間が出来てきます。

これが美容師さんが良く言う「キューティクルが開いた状態」です。

キューティクルが開けばOKではありません。

髪の組織はキューティクルの内側もコルテックス間CMCっていうのが水を通していきます。

コルテックス間CMCに水が通っていくと、コルテックスにも水が染みていきます。

コルテックスもそこそこ厚さがあるので、髪の中心部まで染みていくのに、それなりに時間と水量が必要です。

 

ホントは3分でも足りないくらいです。

5分位かけたいところです。

 

しっかり濡れていないと、髪にシャンプー剤が濃い状態で付着します。

濃い状態で髪に付いちゃうと、髪の必要な素材を洗い落してしまいがちです。

また、シャンプーを流すのも時間がかかってっしまいます。

最初の濡らすのに時間をかけない人は、流すのもサッと短時間になり、流しが足りない状況になっています。

 

 

その方がシャンプーの泡立ちが、とっても良くて、使用料も少なくて済みます。

シャンプーだけでの洗い上がりの仕上がりも格段に良くなるので、実践してください。

 

 

次回もホームケアで気を付けて欲しいことを挙げていきますね。

 

 

 

 

 

 

12/30 ,2023

2023年もありがとうございます🐑

こんにちは。 美容室クローバーの小野です。 本日で2023年の営業は終わりました。 今年も美容室クローバーにお越しいただきありがとうございます。 今年は自分自身の人間性の低さと技術の下手さに多く気付く一年でした。 お客様 […]

HOMEに戻る

RESERVATION

ご予約

※キャンセルポリシー